
製品紹介
温熱健康法


長生灸の使用方法

1
取りはずしやすいように裏面を軽く押してください。

2
隅から順に取りはずしてください。

3
モグサに火をつける。1つのツボへ2〜3回吸えれば一層効果的。

4
ツボに貼り付けて下さい。どんな角度にもピタリとつきます。
ツボ参考図

しもやけ・かゆみ
しもやけには赤く痛がゆいもの、その直上と周囲を治療します。又、皮膚病や虫にさされた時のかゆみにも、そのかゆみの直上と周囲を治療する。
打撲・うちきず・ 肉ばなれ・水虫
腫れの中心とその周囲へ囲むように「つぼ」を採ります。ツボは多い目にとって下さい。つきゆび等の腫れ痛みにも、またキズのうづきにも同様に治療します。水虫の中心とその周辺、即ち痒みの直上とその周囲を治療します。